メンテナンスについて
    お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載しています。
    本製品をお使いになる前によくお読みいただき、正しくお使いください。
安全に関する記載、または本製品のマニュアルへ記載されている内容以外の不適切な使い方、弊社または弊社の指定以外の第三者による修理/変更などによって生じた障害の責任は負いかねますのでご了承ください。
警告
- メンテナンスを行う前には必ず電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。
 電源が入ったまま作業を行うと、感電やけがの原因になることがあります。
- ぬれた手でのメンテナンス作業は絶対に行わないでください。
 感電の原因になることがあります。
- 電源ケーブルは定期的に点検を行ってください。
 亀裂など損傷した状態のまま使用を続けると、火災や感電の原因になることがあります。
注意
- ベンジン、シンナー、トリクレン、ケトン系溶剤は使用しないでください。また、作業時に本製品の内部をぬらしたり、損傷させたりしないでください。
 故障の原因になります。
- 本製品のマニュアルに記載されている以外の内部に手を触れないようにしてください。
 けが、やけどの原因になります。