USBケーブルを接続する
プリンターとPC/タブレット等がUSBを介して通信または通信+充電するための、USBケーブルを接続します。
充電のみを目的としてタブレット/スマートフォン等を接続する場合や、 USB接続対応製品を接続する場合には外部機器を設置するをご参照ください。
Windowsドライバーを利用する場合には、Windowsドライバーのインストールを行ってください。 ドライバーをインストールする
1. USBケーブルを準備する
接続に使用いただくUSBケーブルは、使用されるPC/タブレット/スマートフォンのOSによって異なります。
プリンターに付属のUSBケーブル、またはUSB認証品のケーブルをご用意ください。
iOSデバイスをご利用の場合、USB-Cポートは充電専用です。充電しながらプリンターとのBluetooth通信を利用する場合には事前にUSB-C機能を給電専用モードに設定してください。 USB-C機能を切り替える
プリンターに付属のUSBケーブル(C-C)をご使用の場合
![]() | プリンター側プラグ | USB-C |
![]() | デバイス側プラグ | USB-C |

ご注意
Androidデバイスをご使用の場合通信を目的としてAndroidデバイスを接続する場合は、Androidデバイスを起動し、USBケーブルでプリンターと接続してからプリンターの電源を入れてください。
また、実際の導入前に実機による十分な動作検証を行ってください。
ご使用のデバイスのUSB端子がmicro-Bの場合
ご使用のAndroidデバイスのUSB端子がmicro-Bの場合は、別途USBケーブル(C-micro-B)をご準備ください。
プリンターに付属のUSBケーブル (C-A)をご使用の場合
![]() | プリンター側プラグ | USB-C |
![]() | デバイス側プラグ | USB-A |
Connect.png)
ご注意
USBケーブル(C-A)をご使用の場合、通信のみを行いプリンターからの充電は行いません。
ご使用のデバイスにUSB-Aポートが搭載されていない場合
ご使用のWindows/macOSデバイスにUSB-Aポートが搭載されていない場合にはUSBケーブル(C-C)の接続をお試しください。
2. プリンターにUSBケーブルを接続する
- USBケーブルをプリンターのUSB-Cポートに接続します。

3. PC/タブレット/スマートフォンにUSBケーブルを接続する
- もう一方のプラグをPC/タブレット/スマートフォンに接続します。

USB-Cポートが通信に応答しない場合
ご使用のデバイスがUSB-Cポートの通信に応答しない場合には、USB-C機能を「通信専用」に設定いただくことで通信可能となります。 USB-C機能を切り替えるをご参照いただき、設定を行ってください。
4. USBケーブルを配線する
- ケーブル排出口は左右と後方の3箇所にあり、本体の設置場所に合わせて配線できます。

メモ
設置した際に本体が傾いたりしないように、USBケーブルは排出口を通して設置してください。