バーコードリーダーをつかう
指定バーコードリーダー(BCR-POP1)の使い方をご紹介します。
各部の名称は同梱品(バーコードリーダー)をご参照ください。
1. バーコードリーダーを本体に接続する
- 詳細はバーコードリーダーを設置するをご参照ください。
- mPOP本体の電源を入れた状態で接続を行うと、バーコードリーダーの電源が入り、自動でセットアップが完了します。
- バーコードリーダーに電源が入るとメロディが流れます。
2. バーコードを読み取る
- 読み取り窓をバーコードに向けてトリガースイッチを押します。
- 正しく読み取れるとLEDランプが青色に1回点滅してビープ音が鳴ります。
ご注意
バーコードリーダーの動作中に読み取り窓をのぞきこんだり、人の目に向けたりしないように注意してください。
メモ
バーコードリーダーの設定を変更するには、専用のアプリをお使いください。アプリをつかう
対応しているバーコード規格一覧
以下のバーコード規格の読み取りに対応しています。
UPC-A | UPC-E | |
EAN-13 | EAN-8 | |
Codabar/NW7 | ||
Code-128 | Code-93 | |
Code-39 | Code-11 | |
Interleaved 2 of 5 (ITF) | Industrial 2 of 5 | |
Matrix 2 of 5 | MSI/Plessey | |
UK/Plessey | Telepen | |
RSS | RSS Limit | |
RSS Stack | RSS Expansion Limit | |
RSS Expansion Stack | ||