付属品をつかう/壁に取り付ける
本製品には、以下の付属品が添付されており、必要に応じて取り付けてご使用いただけます。
58mm幅ラベルロール紙を使用する場合に必要です。
ロール紙ガイド
40mm幅ラベルロール紙を使用する場合に必要です。
ロール紙ガイドA・B
プリンターを縦置きで使用する場合に必要です。
ゴム足
ロール紙ガイド
58mm幅ラベルロール紙を使用する際は、ロール紙ガイドを取り付けて使用してください。

1. ロール紙ガイドを取り付ける
- 図を参考に、ロール紙ガイドの赤丸部分を本体の赤く示した穴・溝に合わせます。
- ロール紙ガイドを、カチッと音がするまで押し込んで取り付けます。
- 用紙幅の変更にはメモリースイッチの設定が必要です。専用のアプリを利用して「印字幅」の設定を変更してください。
アプリをつかう - ご使用を開始してから紙幅の変更を行わないでください。
ヘッド、ゴムローラー、カッターの摩耗状態が紙幅によって異なりますので、印字やカッターの動作に不具合が起こることがあります。


ご注意
ロール紙ガイドA・B
40mm幅ラベルロール紙を使用する際は、ロール紙ガイドA・ロール紙ガイドB
を取り付けて使用してください。

1. ロール紙ガイドBを取り付ける

ロール紙ガイドB 裏面

ロール紙ガイドB 表面
- 図を参考に、ロール紙ホルダの右壁面に沿わせてロール紙ガイドBの赤丸部分を本体の赤く示した穴に合わせます。
- ロール紙ガイドBを、カチッと音がするまで押し込んで取り付けます。


2. ロール紙ガイドAを取り付ける

ロール紙ガイドA 裏面

ロール紙ガイドA 表面
- 図を参考に、ロール紙ガイドAの赤丸部分を本体の赤く示した穴・溝に合わせます。
- ロール紙ガイドAを、カチッと音がするまで押し込んで取り付けます。
- 用紙幅の変更にはメモリースイッチの設定が必要です。専用のアプリを利用して「印字幅」の設定を変更してください。
アプリをつかう - ご使用を開始してから紙幅の変更を行わないでください。
ヘッド、ゴムローラー、カッターの摩耗状態が紙幅によって異なりますので、印字やカッターの動作に不具合が起こることがあります。


ご注意
ゴム足
1. プリンターにゴム足を貼り付ける
- ゴム足裏側の剥離紙を剥がし、プリンター背面の2ヶ所にゴム足を貼り付けます。
貼り付ける際は、貼り付ける部分の汚れを良く拭き取ってください。

2. 用紙をセットする
- ラベルロール紙の向きに注意して、ラベルロール紙をセットしてください。
用紙をセットする(縦置きの場合)
壁に取り付ける
プリンター底面にある壁掛け穴を、壁に取り付けたネジに引っ掛けてプリンターを壁に固定します。

壁に取り付けるネジは添付されておりません。
壁面の材質(木材、鉄骨、コンクリート等)に合った市販のネジ(ネジ径:4mm)2本をご用意ください。
取り付けの前に、設置についてのご注意をご確認ください。
ご注意
プリンターの重量は、ロール紙の重量を含めて約2.4Kgになります。
壁に取り付けるネジは、せん断強度、引抜強度共に12kgf(118N)以上の荷重に耐えられるものを使用してください。
1. 壁にプリンター取り付け用のネジを取り付ける
- 壁面の材質に合わせてご用意いただいたネジ2本を、下図の寸法、間隔で壁面に取り付けます。
- 2本のネジは、必ず水平に取りつけてください。

2. プリンターを壁に取り付ける
- 1で取り付けたネジ2本に壁掛け穴を合わせ、プリンターを引っかけます。

3. ロール紙をセットする
- ロール紙の向きに注意して、ロール紙をセットしてください。
用紙をセットする(縦置きの場合)