紙がつまったら
紙がつまったときは、以下の手順に沿ってつまったラベル紙を取り除いてください。
1. 電源を切る
- プリンター正面にある操作パネル右側の電源ボタンを長押し(1秒以上)して離します。
Power LEDが消灯したことを確認してください。

2. プリンターカバーを開ける
- オープンレバーを引いて、プリンターカバーを開けます。
標準モデルをお使いでプリンターカバーが開かない場合は、プリンターカバーが開かない場合を参照してください。

3. つまった紙を取り除く
- 切れ端が残らないように、すべて取り除いてください。取り残しは紙づまりの原因となります。
- プリンター内や用紙排出口周辺など、取り残しがないか確認してください。 また、ラベルの糊が残る場合には清掃をする(ラベル用紙をご使用の場合)の手順に沿って清掃を行い、確実に糊を除去してください。
- プラテンローラーにラベル紙が巻き付いている場合は、プラテンローラーを取り外し、プラテンローラーに傷がつかないように注意して紙を取り除いてください。
プラテンローラーの取り付けは、4.プラテンユニットを取り付けるの手順に従って正しく取り付けてください。

4. 用紙をセットする
- 用紙をセットするの手順に沿って用紙をセットしてください。
プリンターカバーが開かない場合
プリンターカバーが開かない場合は、一度電源を切り、再度電源を入れ直すことでカッターエラーが解除されることをお試しください。 <標準モデルのみ>モデルを確認する
電源の再投入を行ってもカッターエラーが解消されない場合、以下の手順でカッターロックの解除を行ってください。
1. 電源を切る
- 電源を切り
、ACアダプターの電源プラグをコンセントから抜いてください
。電源を入れる/切る

2. フロントカバーを取り外す
- フロントカバー右側の凹部分
に指をかけ、右側から開くようにフロントカバーを取り外します。

3. カッターロックを解除する
- カッターユニット右下にあるノブにプラスドライバーを差し込み、可動刃(実際は黒色)が正しい位置になるまで回してください。

4. フロントカバーを取り付ける
- フロントカバーをプリンターに対して水平に、カチッと音がする位置まで確実に取り付けます。

5. つまった紙を取り除く
- 紙がつまったらを参照して、詰まったラベル紙を取り除いてください。
紙づまりの予防
紙づまりを予防するため、以下の点に注意してください。
- ライナーレスラベル紙をご使用の場合、カット方式、用紙保持制御の設定は推奨値で使用してください。 推奨設定について詳しくはメディア設定をご参照ください。
- ラベル用紙の巻きが緩んでいる場合は、あらかじめ緩みを取ってからセットしてください。
- 紙をセットするときは、用紙の端をまっすぐに引き出してください。
- カッター周辺に糊等の汚れが付着している場合には取り除いてください。
- 印字中や用紙排出中、カット終了前に用紙に触れないでください。
- 排出された用紙が設置面にたまらないようにしてください。
- 印刷を行う前に、設置面にたまった用紙があれば取り除いてください。
- 定期的に清掃を行っていただくことで紙づまりの発生を軽減することが期待できます。