外部機器を設置する

本製品は外部機器接続用としてUSBポートを搭載しています。

USBポートにUSB機器を接続して、USB接続対応製品の使用、充電などをすることができます。

通信を目的としてPC/タブレット/スマートフォンを接続する場合は、USBケーブルを接続するをご参照ください。

背面パネルにケーブルを接続する作業の前後には、リヤカバーの取り外し/取り付けを行ってください。
リヤカバーを外す/つける


USB-Cポート

USB-Aポート


USB-Cポート

お使いのUSB機器のケーブルをUSB-C ポート につなぐことで、USB機器への給電(最大20W)ができます。

iPad/iPhone/iPodをご使用の方

プリンターのUSB-Cポートで充電しながらプリンターとのBluetooth通信を利用する場合には、事前にUSB-C機能を”給電専用モード”に設定してください。 USB-C機能を切り替える

1. プリンターにUSBケーブルを接続する

  • USBケーブルのコネクターを、プリンターのUSB-C ポートに接続します。

メモ

USB PD対応のデバイス(タブレット/PC等)をお使いの場合でも、デバイスの仕様によって充電できない場合があります。 充電ができない時は、お使いのUSB機器専用の充電器をお使いください。

2. ケーブルを配線し、リヤカバーを取り付ける

  • ケーブル排出口は左右と後方3箇所にあり、プリンターの設置場所に合わせて配線できます。
  • リヤカバーを取り付けるを参照してリヤカバーを取り付けてください。

USB-A ポート

お使いのUSB接続対応製品*を接続して、プリンターと連動させて使用できます。

*USB接続対応製品:SCD222U, BCR-POP1, HIDデバイス(キーボードインターフェイス), USBメモリデバイス


USB-A ポート接続用のUSBケーブルは同梱されていません。市販またはUSB機器付属のUSBケーブルをお使いください。

ご注意

  • バーコードリーダー、カスタマーディスプレイは1台のプリンターにつきそれぞれ1台のみ接続可能です。
  • ご使用のアプリケーション(またはシステム)がバーコードリーダー、カスタマーディスプレイをサポートしている場合にのみご利用いただけます。 サポート状況については、アプリケーション(またはシステム)の提供元にご確認ください。

1. プリンターにUSBケーブルを接続する

  • USBケーブルのコネクターを、プリンター背面にあるポートに接続します。

メモ

USB接続対応製品以外では、USB-Aポートを介してのプリンターとの通信は行いません。

2. ケーブルを配線し、リヤカバーを取り付ける

  • ケーブル排出口は左右と後方3箇所にあり、プリンターの設置場所に合わせて配線できます。
  • リヤカバーを取り付けるを参照してリヤカバーを取り付けてください。