[upperline]

印刷時にテキストの上に線を追加します。
upperlineコマンドは、テキスト行の任意の場所で使用できます。
これにより、後続のすべてのテキストはupperlineで印刷されます。
magnify タグが使用されている場合、これにより上線も拡大されます。
upperlineは、 space タグにも適用されます。

パラメーター

現在、2つのパラメーターがサポートされており、パラメーターの値は必要ありません。
on または off パラメーターのみを指定する必要があります。
パラメーターを混合すると未定義の結果が生じます。

Parameter

Description

on

現在のフォントサイズまたは拡大率ですべてのテキストの上線を有効にします。

off

現在のフォントサイズまたは拡大率ですべてのテキストの上線を無効にします。

[upperline] コマンドはデフォルトで効果をオフにするため、 [upperline][upperline: off] は同等となります。

サンプル

入力

これは、[upperline] と [cut]コマンドのみを使用した簡単なStar マークアップの例です。

Hello World is upperlined
[upperline: on]Hello World[upperline: off]

Hello is upperlined
[upperline: on]Hello[upperline: off] is upperlined but the rest is not

Different syntax
[upperline: on]Hello World[upperline]
[cut]\

出力 58mm幅

これは、Star マークアップシステムを利用して生成した出力結果をmC-Print2 58mm(2inch)プリンターに送信した場合の結果です。

../../_images/upperline_58mm.jpg

出力 80mm幅

これは、Star マークアップシステムを利用して生成した出力結果をmC-Print3 80mm(3inch)プリンターに送信した場合の結果です。

../../_images/upperline_80mm.jpg