熱量のあるモノづくりが
世界的ブランドを生む
Y.H
特機事業部 開発部 制御設計室2023年入社(中途)
現在の仕事内容は?
プリンターの動きを制御する
ファームウェアを開発
小型プリンターの動きを制御する役割を担う、ファームウェア開発に携わっています。どのような動作が求められるかの仕様決めから、決定した仕様を実現するためのファームウェア設計・実装、そして実装したものの評価までが私の仕事。ファームウェアはプリンターの動作を制御するという性質上、さまざまな部署に関係する機能になります。そのため認識の違いが起こらないよう、関係する部署とは密にコミュニケーションを取りながら、仕事を進めるようにしています。
現在は新機種のファームウェア開発に携わっていますが、新しい部品を用いた動作の制御を実装し、実際に想定通りに動かせたときにやりがいを感じます。動かしながら試行錯誤し、理想の形に近づけていく作業は、エンジニアとして純粋に楽しいです。
仕事をするうえで
心がけていることは?
「人に頼る力」も
必要な能力の一つと考える
「仕事は一人でやるものではない」とつねに意識しています。自分で考え、手を動かすことはもちろん大切ですが、周囲のサポートを受けることもまた、同じくらい大切なこと。目的の達成も、高い評価も、チームで成し遂げることができれば十分だと思っています。もちろん、私自身が人に頼る分、私がサポートできる部分では積極的に動くようにしていますし、もっと頼ってもらいたいという気持ちもあります。
今よりも頼りがいのある存在になるには、さらにファームウェア開発の知識を広げる必要があるため、プリンターがどのようなアルゴリズムで動いているのかを学び、自分の知識を増やすのが直近の目標。自身が成長し、かつ頼れる仲間がいてくれれば、「プリンターの新機能の開発に携わる」という目標もいずれ叶うでしょう。
SMALL GIANTな
エピソードを教えて!
直接やり取りをすることで
仕事への熱量が増す
ファームウェアの開発は、他部署の人とのコミュニケーションが非常に多い仕事です。日々の細かな情報のやり取りにおいてはメールやチャットを介して行うこともありますが、たいていの場合は直接デスクに行って話すようにしています。その方が確実ですし、スピードも早いので。私個人としては、直接の関わりが多いほど熱量を持って仕事ができるので、この規模感が気に入っています。
ただ、会社の規模はスモールながら、製品はグローバルに広がっています。海外旅行先でスター精密のプリンターを見かけることも多く、そんなときには「世界で必要とされている製品を作っているのだ」とうれしくなると同時に、「いい加減な仕事はできないな」と身が引き締まります。
ココがキラッ★と
輝いています
スター精密がある静岡県の自慢を(笑)。静岡には海も山もあり、自然系のアクティビティが充実しています。私はキャンプが好きなので、休日はよく富士山のふもとでのんびりと過ごしています。会社にはサーフィンが趣味という人も。アウトドア好きにはとくに静岡県で働くことをおすすめしたいですね。