「選ぶべき価値」がある機能を
自分の手で開発したい
H.S
機械事業部 開発部 ソフトウェア開発室2015年入社(新卒)
現在の仕事内容は?
CNC自動旋盤の
画面ソフトウェアを開発
ソフトウェア開発室で、CNC自動旋盤の画面ソフトウェア開発を担当しています。主な業務としては、ソフトウェア開発ツールを用いたプログラミング、NCシミュレーターや実機を使用したデバッグや検証作業が中心。その他、担当した画面に関して他部門や海外販売子会社からの問い合わせに対応することもあります。
また最近、不要な待機画面を遮断したり、機械の消費電力を管理する「電力管理画面」を開発しました。近年は環境配慮機能が備わっている機械を選ぶお客様が増えているので、私が開発した「電力管理画面」は市場から好意的な反応が得られているとのこと。これには「自身が開発した画面が売り上げに貢献できるのだ」という強い手応えがあり、やりがいを感じました。
仕事をするうえで
心がけていることは?
よいコミュニケーションから
よい製品は生まれる
ユーザーに喜んでいただける製品を提供し続けるには、日々の環境が心地よいものであるべきだと考えています。そのため私は、同僚やチームメンバーとのコミュニケーションを大切にし、お互いを尊重しながら楽しく仕事を進めることを心がけています。当然、協力してもらったときは、感謝の気持ちをきちんと言葉で伝えるようにしています。
こうした心がけが実を結んだのか、おかげさまでとてもよいチームに恵まれているので、この環境を土台に、今はユーザーの課題解決に集中して取り組むことができています。目指すのは「これがあったからこの機械を選んだ」と言っていただけるような、価値ある機能や画面の開発。そのために業界、分野を問わずに新たな技術を学び続け、知識領域を拡大し、技術者として成長していきたいです。
SMALL GIANTな
エピソードを教えて!
世界中に機械を提供している
誇りと責任を胸に
数年前にドイツで開催されていた業界最大の展示会「AMB(国際金属加工展)」に参加しました。スター精密も出展していたのですが、出展ブースは想像していた以上のにぎわいでした。当社の売上の8割以上が海外であることは当然知っていましたが、「知っている」と「実際に見る」とでは大きな違い。世界中の人たちがスター精密の機械に興味を持つ様子を目の当たりにしたことで、スター精密が世界的な企業であることを衝撃とともに実感しました。
AMBで見た光景は、「自分は世界で活躍する機械の画面ソフトウェアを開発しているんだ」という誇りと責任をあらためて持つきっかけになりました。このときの「世界中のユーザーに喜んでいただける製品を提供したい」という思いは、今も私のモチベーションになっています。
ココがキラッ★と
輝いています
学生時代に器械体操部に所属していた経験から、今でも倒立歩行ができることが私のちょっとした自慢です。最近は筋力トレーニングに熱中。仕事や育児でジムに行く時間がないときは、自宅で腕立てや腹筋に励んでいます。ただ最近ちょっとさぼり気味なので、ここからまた気合を入れて取り組みます!