CROSS TALK

座談会

フラットな環境で、
やりたいことにチャレンジ。

事業や仕事内容と同様に気になるのが企業の社風。
どんな人と働くの?社内はどんな雰囲気?など、気になるあれこれに職種や
バックグラウンドも異なる5名が、それぞれの視点からざっくばらんに語ります。

MEMBER

T.S

機械事業部 開発部
機械開発室
2016年 新卒入社

カスタム開発室、営業技術室を経て、現在は機械開発室でスイス型自動旋盤のメカ設計を担当。

A.M

コーポレート本部 総務部
法務室
2016年 中途入社

静岡への引越しをきっかけにスター精密へ転職。法務室で契約書の審査や法律相談、取締会事務局などのコーポレート業務に携わる。

Y.I

機械事業部 開発部
ソフトウェア開発室
2023年 中途入社

前職は大手SIerにシステムエンジニアとして従事。現在は工作機械の操作画面のソフトウェア開発を担う。

S.I

特機事業部 開発部
ソフト開発室
2023年 新卒入社

特機事業部にてプリンターを制御するためのソフトウェアの開発を担当。

S.F

機械事業部 開発部
機械開発室
2023年 新卒入社

機械事業部にて既存製品の改修に携わっている。S.Iとは同じ2023年入社の同期。

1年目から、やりたいことに
チャレンジできる。

T.S

今日は新卒・中途入社や職種もさまざまなメンバーが集まりましたが、みんなスター精密のどんなところに魅力を感じたんですか?僕は色々あるけど、決め手になったのは少数精鋭なところ。事業規模に対して意外と社員数が少ないので、質の高い経験を積めると感じたんです。

Y.I

僕は中途入社で、前職はSIerのシステムエンジニアをしていました。社員数が多く分業制が進んでいたため、全体の一部分を担うことが多く、開発の上流から下流工程まで一気通貫して関わりたいと思ったんです。スター精密はすべて自社で行っていますし、少数精鋭で若手から仕事を任せてもらえると聞いて、入社を決めました。

S.I

僕はハードウェアとソフトウェア両方の開発をしていることが決め手になりました。入社して感じるのは、部署間の距離の近さ。他部署の方にもすぐに質問できますし、フットワーク軽く仕事ができています。

S.F

私もS.Iさんに近くて、設計から製造までを一手に行っている企業を探していました。その中でも、やりたいことができる規模感のスター精密に決めました。実際、そうは言っても入社してしばらくは下積みかと思っていたら、思った以上に早い段階で設計を任せてもらえています。

S.I

そうなんですよね。僕も1年目の夏ぐらいから外部にリリースするソースコードを書いていたので、年末に帰省したとき、おじいちゃんに「このページ僕が書いたんだよ」って話せてうれしかったです。

Y.I

スター精密は、チャレンジ精神を持って主体的に行動する人にとっては、またとない環境ですよね。

1聞いたら
10教えてくれる先輩たち。

A.M

私は皆さんと少し違って、家族の仕事関係で静岡に引っ越してきました。エージェントの勧めでスター精密を知って、選考を受けてみることに。社名は知らなかったものの、調べてみると世界中に事業を展開していて、挑戦できる範囲が大きそうだなと感じました。それに、選考でお会いした社員さんの人柄の良さも魅力でした。

T.S

僕も同じです。人の良さってスター精密の大きな魅力だと思うんですが、皆さんどうですか?

Y.I

そう思います。入社してすぐ「趣味は何?」とか、みんながたくさん話しかけてくれたことにはびっくりしました。上司であってもすごく気さくで、緊張も吹き飛びました。

S.I

気さくさは想定の2~3段上でしたね(笑)新卒の自分からしても、先輩方との距離がすごく近いです。驚いたのは、配属初日に事業部長から「キャンプ一緒に行かない?」と誘われたこと。会社非公認のソロキャンプ部があって、それ以来、定期的に参加しています。そういった休日の集まりも緩いものなので、参加するしないは個人の自由です。

S.F

本当に先輩が近いから、頼りやすいですよね。話しかけたらいつも親切に教えてくれますし。やはり緊張はするんですけど、上下の壁は感じません。

Y.I

わからないところがあった時、先輩に聞いたら「じゃあ実物見ながら教えるよ」って工場に連れて行ってもらったこともありました。1聞いたら10教えてくれるというか(笑)

A.M

子育て中の私としては、休みを取りやすい雰囲気もありがたいです。

T.S

誰かが休むことに嫌な感情を持つ人はいないですよね。

A.M

長期休みもしっかり取得できますし。上司が率先して取っているから、自分も気兼ねなく休もうと思えます。

楽しみながら
切磋琢磨できる環境。

T.S

和気あいあいとしている一方で、成長意欲の高い人が多いとも感じているんです。会社指定の資格を取得すると報奨金がもらえる制度がありますが、みんな試験日程や情報を共有してくれる。一緒に受けませんかって募ってくれることもありますし。

S.F

それは本当に感じています!T.Sさんも今年ダブルで受験しますよね。そういう人が何人もいて、勉強方法を共有しあっている。なんていうか、楽しんで勉強をしている空気がすごくいいなって。

A.M

勉強が好きな人が集まっていますよね。やらされているんじゃなく、楽しいからやっている。

Y.I

脈々とそういう文化が引き継がれているから、環境として成長を促されるんですよね。普段の会話の中でも資格の話が普通に出てきて刺激を受けるし、自分もがんばろうって思います。

S.I

僕はまだ資格には挑戦していないんですけど、休日にプログラムを書くなど、趣味で色々やっています。そこから学べていることも多くあると感じています。休日もモノづくりをやっている人って結構いますよね。車やバイクをいじったり。

Y.I

自宅にガレージを作った人とか。

S.I

レーザーカッターや3Dプリンター持っている人とか。僕も持っていますけど(笑)

S.F

私も3Dプリンター欲しいです!

共に働く仲間を讃え合う。

A.M

スター精密は社内イベントも充実していますよね。

S.F

社員総会で開催される「行動指針アワード」は、行動指針に沿った働きをした人が表彰されるイベント。モチベーションアップにつながっています。

T.S

僕とA.Mさんが担当している「理念浸透プロジェクト」で企画したイベントですね。2022年に刷新した企業理念の浸透を図った取り組みの一つです。

S.F

すごく楽しいですよね。人を褒める仕組みがあるって、良いなと思います。

T.S

うれしいですね。盛り上がるよう、受賞者にも何も伝えず当日サプライズで発表しました。エピソードを少しずつ紹介していき、徐々に誰が受賞したか分かるような工夫もしました。

Y.I

いつか僕も選ばれたいなと目論んでいます(笑)その一方で、お世話になった先輩をあのステージに立たせたいっていう気持ちもあるんですよね。若手同士でも、あの先輩に受賞してもらいたいよねって、よく話しています。つくづく良い会社だなと。

A.M

私は「日本平花火イベント」が好きです。家族も参加できるので、子どもに職場を見せられたり、職場の人に家族を知ってもらえたり。スター精密は社員の家族も大切にしてくれるなと感じます。

S.I

年2回の「ウォーキングイベント」も家族で参加される方が多いですね。20~30人くらい集まって、普段交流の少ない方とも会える、楽しい時間です。

S.F

今日は社風について色々話しましたが、機会があったらぜひ社員と直接話す機会を持ってみてほしいですね。

S.I

実際に会うと、きっとこれまで話したような雰囲気を肌で感じてもらえると思います。