採用FAQ

新卒採用について

求める人物像について教えてください。

私たちは、もの作りに興味のある方、メーカーの醍醐味と誇りを共有できる方にぜひ仲間に加わっていただきたいと思っています。そこで、主体性とコミュニケーション力を兼ね備えた方を求めます。会社の仕事は基本的にチームプレーです。コミュニケーションを通してチームの目標を共有し仲間と力を合わせ、その達成に向けて努力するとともに、自ら積極的に考え取り組む姿勢が求められます。さらには、新しいことや困難なことに対するチャレンジを楽しむことができることです。当社のようなグローバルに展開する企業にとっては、今後も新しい技術や市場への進出が不可避であり、その都度困難な課題に直面するはずです。困難な課題へのチャレンジに対しても、まさに醍醐味を見出し、楽しむことのできる方こそがよりよい成果をあげ、かつ自らをも成長させることができると考えるからです。
私たちとともにメーカーの醍醐味を味わい、さまざまな課題へのチャレンジを望む皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

2030年に向けた中期経営計画において、社員としての行動指針を定めておりますのでご参考にご覧ください。

応募にあたり、語学力・資格等は必要でしょうか?

語学力は入社後でも身に付けることは可能なため、選考においてTOEIC等の基準は設けておりません。(実際に多くの社員が入社後に身に付けています。)ただし、当社はグローバルに事業展開しておりますので、語学力があれば入社後に役に立ちます。書類選考において、語学力は加点対象のひとつであり、研究内容や課外活動などと同様に皆さんが頑張ってきた成果を考慮し、選考いたします。

選考フローを教えてください。

書類選考⇒適性検査(SPI)⇒部門面接(Web)⇒人事部長面接(Web)⇒最終面接(対面)
※最終面接時の交通費(公共交通機関分)は支給いたします。

希望する勤務地・職種に就けますか?

新入社員の配属は「希望職種」「会社側のニーズ」「適性」を総合的に勘案し決定します。当社は職種別採用ではなく総合職採用のため、全員が希望通りの配属になるわけではありませんが、皆さんの希望は配属決定の大きな要素となりますのでエントリーシートや面接で希望職種をお聞きしています。

配属先はいつ頃決定しますか?

例年、配属先が決定するのは2月下旬から3月上旬頃ですが、本人への通知は、4月の入社式の際に配属辞令の交付をもって行っています。入社時の勤務場所は静岡市または菊川市のいずれかとなり、勤務地によっては独身寮への入居が必要となりますので、入寮が必要な方につきましては、事前の入寮調査に基づき入寮の案内をさせていただきます。

海外の事業所へ配属の可能性はありますか?

新入社員の配属はありません。まずは国内の事業所で業務経験を積んでいただきます。ただし、国内の事業所でも海外と直接関わる業務は数多く、担当する業務とその習熟度によっては、短期間の海外出張を比較的早いうちに経験することもあります。

中途採用について

中途採用の選考フローを教えてください。

採用情報ページ上で募集中の求人、応募要件を確認いただき、「応募する」ボタンから履歴書および職務経歴書をご提出ください。
<選考フロー>
書類選考⇒適性検査(SPI)⇒一次、二次面接(Web)⇒最終面接(対面)

選考時の交通費支給はありますか?

最終面接時の交通費を当社規程に基づき支給いたします。

入社後に研修はありますか?

中途入社者研修を1日実施し、会社全体、制度への理解を深めていただきます。
2日目以降はそれぞれの配属先にて研修、OJTを行ってまいります。
その他研修についてはこちらをご覧ください。

Web応募ではなく、直接履歴書を郵送またはFAXで送付できますか。

ご応募はHP上の応募フォームのみで受け付けております。

仕事について

職種について教えてください。

新卒採用、中途採用ともに総合職(技術系または事務系)での採用となります。なお、中途採用は職種ごとに求人しておりますので、初期配属は応募いただいた職種・部署となります。現在の募集内容から詳細をご確認ください。

海外と関わる仕事にはどのようなものがあるのですか?

技術職の場合、海外の生産子会社における新製品の生産立ち上げ、商談の技術的対応、製品のアフターフォローや展示会のアテンドなどがあります。事務職の場合、海外販売子会社の営業サポートのほか、海外生産子会社における生産管理や海外取引先からの原材料買い付け業務などがあります。職種によって頻度は大きく異なりますが、在籍している多くの社員が海外出張または海外赴任を経験しています。

理系出身ですが、事務系の仕事に就くことができますか?

事務系の職種については、学部不問でご応募いただけます。ただし、配属は本人希望だけで決定するものではなく、適性も判断材料になります。

福利厚生について

自宅から通勤できませんが、寮に入ることはできますか?

自宅(親元住居)からの通勤が困難な場合、満32歳の誕生日以前まで独身寮への入居が可能です。社内規程に基づき、住所および公共交通機関の状況などにより入居の可否を決定しますので、詳細は内定後にご案内しています。一般の賃貸物件(ワンルームまたは1DK)を会社が借り上げ、寮として提供しており、本人の家賃負担は月額3,000円です。

クラブ活動はありますか?

現在、運動系では「バレーボール部」「硬式テニス部」「バドミントン部」「バスケットボールサークル」「ヨガ部」、文化系では、「英会話クラブ」「中国語クラブ」があります。
それぞれ月に2回から4回程度、練習や講師を招いた教室などの活動をしており、部門や世代を越えた交流の場を持っています。

休日・休暇制度について教えてください。

休日は、土・日・祝日の完全週休2日制です。長期休暇は、GW、夏期、盆、年末年始の年4回あります。2023年度はGW9連休、夏期5日間の選択制、盆5連休、年末年始9連休で、年間休日は131日です。この連休のうち5日間は有休休暇一斉取得を行っております。なお、一斉取得以外にも計画休暇制度も活用し、例年70~80%ほどの有給休暇取得率となっています。