Show / Hide Table of Contents

Namespace StarMicronics.CloudPrnt.CpMessage

Classes

BarcodeReaderInfo

CloudPRNTクライアントに接続されているバーコードリーダーデバイスについての情報を表します。

BarcodeReaderScan

バーコードリーダースキャンの詳細を表します。

BarcodeReaderStatus

バーコードリーダーデバイスのステータスを表します。

ClientActionRequest

ClientActionRequestオブジェクトは、CloudPRNT印刷/周辺制御フロー以外のクライアントへのサーバーからの特別な要求を表します。 ClientActions はクライアントデバイス固有でオプションですが、すべての要求がすべてのデバイスでサポートされるわけではありません。

デバイスに ClientAction 要求を発行するには、まずデバイスが http POST 経由でサーバーに "PollRequest' を発行するのを待ちます。デバイスに対するPollResponseを準備する場合 必要な ClientActionRequest オブジェクトをリストに追加できます。

クライアントは、ポーリングリクエストのPollRequest.clientActionプロパティにClientActionResultオブジェクトの一覧を含めることによって、クライアントアクション要求の応答/受信確認を提供します。

ClientActionResult

クライアントデバイスに対して表示された ClientActionRequest 要求のクライアント側の結果を表します。 ClientActionResult 値は、任意のJSON 型を使用してクライアントによって提供される場合がありますが、通常は文字列です。 したがって、クライアントアクション要求の結果を読み取るために2つの方法が提供されています。

  • string Result - 結果を文字列値として返すプロパティ (使用可能な場合)。
  • オブジェクト GetResultObject() - 固有のオブジェクト (PageInfo など) として結果を返すメソッド。

アプリケーションは、Type または Requestプロパティをチェックし、それに応じて正しいオブジェクトにキャストすることで、GetResultObject() の正しいオブジェクトの戻り値の型を決定してください。

DisplayInfo

CloudPRNTクライアントに接続されているカスタマーディスプレイデバイスについての情報を表します。

DisplayStatus

カスタマーディスプレイのステータスを表します。

DisplayUpdate

CloudPRNTクライアントに接続されているカスタマーディスプレイに渡されるメッセージを表します。

KeyboardInfo

CloudPRNTクライアントに接続されているキーボードデバイスについての情報を表します。

KeyboardStatus

キーボードのステータスを表します。

PageInfo

用紙サイズ、印刷可能領域、および印刷解像度の詳細を報告するようにクライアントプリンターデバイスに要求する"PageInfo" ClientAction 要求の結果を表します。

PollRequest

CloudPRNTデバイスからhttp POSTを介してサーバーに送信される Star CloudPRNTポーリングリクエストを表します。 このオブジェクトは、CloudPRNTクライアントデバイスからのJsonリクエストを デシリアライズすることで作成する必要があります。

PollResponse

受信したPollリクエストへのレスポンスにてCloudPRNTクライアントデバイスに送信される可能性のあるフィールドを表します。 このオブジェクトは、Jsonデータとしてシリアライズ化したレスポンスデータを、POSTリクエストの受信に応じて、 http経由でCloudPRNTクライアントデバイスへ返すことを目的としています。

Enums

ClientActions

クライアントアクション要求タイプの列挙体。 必要に応じて、対応するCloudPRNT仕様の文字列名に変換されます。 独立した CloudPRNTクライアントは、この列挙体では使用できない追加の ClientAction 要求の種類をサポートする場合があります。 例えば、デバイス固有の要求を提供する場合があります。この場合、ClientActions.Other値を使用し、必要な要求の種類を文字列として指定してください。

In This Article
Back to top